【重要】海辺・砂浜でのドローン使用についてのご注意とお願い

いつも弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。

夏になり、海辺の砂浜でのドローン使用において、水没や飛行エラーによる破損のご報告が増えております。特に海に近い場所での飛行では、予期せぬ飛行挙動によりドローンが海へ落下し、水没してしまうケースが多発しています。

①海や水辺からは十分な距離をとって飛行してください

海面や水辺から最低でも15メートル以上の距離を確保することを強く推奨します。近すぎる飛行は飛行制御エラー時に水没リスクが高まります。

②砂浜での使用時のご注意

砂浜は細かい砂塵が多く、ドローンのモーターやセンサーに悪影響を及ぼす場合があります。特に海風による潮風が混じる環境では腐食のリスクもありますので、飛行後は必ず機体を丁寧に清掃してください。ドライヤーの冷風(熱風ではいけません)やブロワーなどでプロペラのついているモーター部分やジンバルから、埃や異物を飛ばすことはできます。

③飛行エラーによる事故は自己責任となります

弊社では、砂浜で生じた飛行エラーの水没による故障は品質保証対象外となっております。特に水没により機器のログデータが取得できない場合、修理対応が難しくなりますことをご了承ください。
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。