「HOVERAir X1 Smart」が「DGPイメージングアワード2025」ニューコンセプト部門 カメラドローンで2年連続金賞を受賞!

このたび「HOVERAir X1 Smart」が、DGP実行委員会が主催するデジタルイメージングの総合アワード「DGPイメージングアワード2025」において、ニューコンセプト部門 カメラドローン部門にて、金賞を2年連続で受賞しました!

■ DGPイメージングアワードとは

「DGPアワード」は、「撮る」「観る」「残す」「編集する」といった、デジタルイメージングに関わるあらゆるソリューションを対象とする、日本を代表するアワードです。
今回の「DGPイメージングアワード2025」では、デジタルカメラやその周辺機器など、数多くの製品が審査対象となりました。

■ 受賞理由

審査員からは以下のような高い評価をいただきました。
「HOVERAir X1 Smart」は、デジカメやスマホでは難しい多彩なアングルの映像を、誰もが手軽に楽しめる自撮り特化型のカメラドローンです。操作も驚くほど簡単で、ボタンを数回押すだけで手のひらからパッと離陸して撮影開始。撮影後は自動で手のひらに戻ってきます。 撮影モードも豊富で、スマホアプリからのカスタマイズにも対応。フォローショットや高所からの俯瞰映像など、“あなた専属のカメラマン”として映像表現の幅を大きく広げてくれる製品です。

■ 2年連続受賞への感謝

今回の2年連続金賞受賞は、HOVERAir X1 Smartをご愛用いただいている皆さま、そして日々ご支援くださっているすべての方々のおかげです。これからもHOVERAirは、「誰でも、どこでも、手軽に撮影を楽しめる世界」を目指し、さらなる進化を続けてまいります。
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。